当院について
神野レディスクリニックのホームページをご覧いただきありがとうございます。
当施設は、滋賀県彦根市にある産科・婦人科を柱としたレディスクリニックです。
分娩取り扱い施設の『本院』と『アリス』、外来診療の『ソフィア』が密な連携を取り、地域の皆様に“安心と信頼”をご提供できるよう力を尽くします。
お知らせ
本院
神野レディスクリニック 本院
〒522-0063
滋賀県彦根市中央町3-73
TEL.0749-22-6216
FAX.0749-26-6345
産科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ★ | ● | × | × |
★・・・助産師相談
休診:土曜日午後・日曜日・祝日
婦人科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
15:00~19:00 | ■ | ▲ | ● | ● | ▲ | × | × |
■・・・16:00~19:00
▲・・・詳細につきましてはお電話でお問い合わせください
休診:土曜日午後・日曜日・祝日
アリス
神野レディスクリニック アリス
〒522-0057
滋賀県彦根市八坂町2888-1
産科・婦人科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
16:00~19:00 | ● | ● | × | ● | ● | × | × |
母乳外来(予約制) 14:00~17:00 |
● | ● | × | ● | ● | × | × |
※各教室等で、変更させていただく場合があります。
休診:水曜日午後・土曜日午後・日曜日・祝日
ソフィア
神野レディスクリニック ソフィア
〒522-0223
滋賀県彦根市川瀬馬場町1082-1
産科・婦人科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × |
16:00~19:00 | ● | ★ | × | × | ● | × | × |
診療案内
ホームページをご覧の皆様へ
1966年、先代の院長(私の父親)が彦根城を間近に臨むこの地で、前身となる神野医院を開院しました。以来、地域の皆様に身近な周産期医療を提供する施設として、その役割を担ってまいりました。
1990年、私が神野レディスクリニックとしてリニューアルオープンしてからも、分娩をサポートする施設としてその役割は変わっておりません。
当院は開院以来、患者様にあった医療を提供するのはもちろんの事、家族を含めた個々のニーズにできる限り応え、アットホームな雰囲気を重視しております。その際、産科外来と婦人科外来を別棟にする事で、不妊治療に通われる患者様への心的負担にも配慮しております。
しかし、周産期医療を取り巻く状況は大きく変化しており、それは当地においても例外ではありません。
彦根市における分娩を取り扱う施設は1996年まで5施設ありましたが、その後減少の一途をたどり、2007年総合病院の産科病棟閉鎖を最後に当院のみとなりました。外来、分娩は集中し、当院のモットーとしていた個々のニーズに応え、患者様に快適な医療を提供することが徐々に困難な状況となってまいりました。
そこで、より細やかな診療を提供する事を目指し、2008年7月より彦根市南部に外来診療をメインとする神野レディスクリニック ソフィアを立ち上げました。
こちらでは妊婦健診、不妊治療を始めとした婦人科などを取り扱っております。外来を新たに増設した事により、待ち時間の軽減が可能となりました。また、当院との密な連携によってより多くの方にご納得のいく医療を提供していけるものと考えています。
また、分娩施設の増設も急務となり、 2008年11月には琵琶湖湖岸に神野レディスクリニック アリスを開院しました。こちらの施設は、湖国滋賀を代表する琵琶湖に面した施設となっており、環境や景色の良さから患者様やご家族に充実した入院期間を過ごしていただけるものと考えております。
当院では社会問題となっている、産婦人科医の減少、分娩取り扱い施設の減少、それによるお産難民の増加に対し、こうした身近な状況の改善から取り組んでいます。
理事長 神野 佳樹