「世田谷区でピルを処方してくれるクリニックはどこ?」
世田谷区で低用量ピルやアフターピルを処方してもらえる婦人科・クリニックをお探しのあなたのために、オンライン対応可・女性医師在籍・口コミ評価が高い人気のクリニック30院をまとめました。
通院の負担が少ないクリニックを厳選しているので、初めてピルを処方してもらう方にもおすすめです!
ピル子\通院が面倒な人はオンライン診療がオススメ/
松永千絵
生理が始まった頃から生理痛に悩み、30代半ばで低用量ピル(ヤーズ配合錠)服用を開始。ピルを服用して以来、生理の悩みから解放される。
ピル服用歴10年以上の実体験を元にピル処方クリニック選びに悩んでいる方のお手伝いが出来れば幸いです。
>>>ピル服用歴10年以上の私の体験談はコチラ
世田谷区でピルを処方してもらえる婦人科・クリニックを選ぶ際の4つの基準
![]()
世田谷区でピルを処方している婦人科・クリニックを選ぶ際は
など基準があります。
これら4つの基準を一つ一つ解説していきますので、ピル処方クリニック選びの参考にして下さい!
基準①自分が処方してもらいたいピルを取り扱っているか確認する
| ピルの種類 | 目的 | 薬剤例 |
| 月経痛改善・PMS(月経前症候群)改善などを目的に毎日服用するピル |
|
| 生理日移動を目的として服用するピル |
|
| 緊急避妊を目的として服用するピル |
|
世田谷区でピルを処方してもらえる婦人科・クリニックを選ぶ際は、まずは自分が処方してもらいたいピルを取り扱っているか確認しましょう。
ピルの種類は目的に応じて3つに分類されています。
- 月経痛改善・PMS改善などを目的に毎日服用するピル
生理痛や生理不順、PMS(月経前症候群)、ニキビ・肌荒れの改善に用いられる。避妊効果は99.7%と言われている。 - 生理日移動を目的として服用するピル
旅行やスポーツの大会、結婚式、試験、面接といった大事な日に生理が重ならないように調整する。 - 緊急避妊を目的として服用するピル
服用することで緊急的に妊娠を防ぐことが可能な薬。
そのクリニックが自分の目的に合ったピルを取り扱っているか、必ず確認しましょう!
基準②受診しやすいクリニックか確認する
- 営業時間、営業日をチェック
- オンライン診療の有無
- 通いやすい立地かチェック
- 駐車場の有無をチェック(車で通院する場合)
世田谷区でピルを処方してもらえる婦人科・クリニックを選ぶ際は、最寄駅から徒歩圏内など自分が受診しやすいクリニックか確認することも重要な基準になります。
特に、月経痛改善・PMS(月経前症候群)改善などを目的に毎日服用するピルの処方を希望する方は、継続してピルを服用することが前提なので、定期的に受診する必要があります。
お勤めの方は、仕事帰りや休みの日に通えるか?営業時間、営業日、オンライン診療の有無などを確認しましょう。
車で通院する場合は、駐車場の有無も確認すると良いでしょう。
途中で通えなくなってピルの服用を止めてしまうなんて事がないように、受診しやすいクリニックを選びましょう!

基準③クリニックの実績・口コミ評判を確認する
- クリニックの公式ホームページに紹介されている実績を確認する
- X(旧Twitter)などSNSの口コミをチェックする
- Googleマップの口コミをチェックする
これから通いたいと思っているピル処方クリニックの実績や口コミ評判を確認することもクリニック選びの重要な基準になります。
クリニックの実績は、そのクリニックの公式ホームページで紹介されていることもあるので確認すると良いでしょう。
口コミ評判は、X(旧Twitter)などSNSでチェックすることが出来ます。
また、Googleマップにも口コミが掲載されています。
客観的な口コミ評判が知りたいなら、X(旧Twitter)などSNSやGoogleマップでクリニックの名前を検索してみて下さい。
そのクリニックの良い口コミ・中立~悪い口コミなど参考になる利用者の声が見つかるはずです。

基準④女性医師に診察してもらえるか確認する
![]()
世田谷区でピルを処方してもらえる婦人科・クリニックを選ぶ際は、人によっては女性医師に診察してもらえるかも確認したい基準でしょう。
女性特有の悩みなので、
「男性医師には相談しづらい」
「男性医師に診察や検査をされるのはちょっと抵抗がある」
なんて考える人も少なくないと思います。
女性医師の方が安心だと思う方は、これから通いたいクリニックに女性医師がいて女性医師に診察してもらえるかも確認するようにしましょう!
世田谷区でピル処方をしてもらうならオンライン診療がおすすめ!
![]()
まだご存知でない方もいるかもしれませんが、オンライン診療でピルの処方が可能になりました!
オンライン診療ならわざわざクリニックに通う必要がありません。
自宅に居ながら受診ができるので、気軽で便利ですよね!
オンライン診療は
- ピルを服用したいけど通院するのは面倒
- クリニックの待ち時間を短縮したい
- 他の患者に会いたくない
- 産婦人科やレディースクリニックに通院していることを知られたくない
こんな人にピッタリなんです!
オンライン診療の需要とともにピル処方可能なオンラインクリニックが増えつつあります。
「どのオンラインクリニックを選べばいいのか分からない?」と思う方もいるのではないでしょうか?
そこでおすすめしたいのが「メデリピル」です!
メデリピルがおすすめの3つの理由
メデリピルをおすすめしたい理由はさまざまありますが、ここでは、特におすすめの理由を3つの項目に絞って解説していきます。

①ピルを幅広く取り扱っている
| ピルの種類 | 薬剤 |
| 低用量ピル(5種類) |
|
| 超低用量ピル(5種類) |
|
| ミニピル(1種類) |
|
| 中用量ピル(1種類) |
|
| アフターピル(3種類) |
|
メデリピルでは、超低用量ピル・低用量ピル・ミニピル・中用量ピル・アフターピルと目的に応じたピルを幅広く取り扱っています。
これだけ豊富な種類のピルを取り扱っているので、自分に合ったピルが必ず見つかるでしょう!
ピル子※送料550円は別途かかります
①定期便プラン【初月ピル代0円】
- 1シートあたり(最安値):1,980円(税込) ※定期便3シート目まで受け取った時点の1ヶ月あたりの金額
- 定期便:1シートあたり2,970円(税込) ※3シート目受取までは解約不可
- 診察代:無料
- 送料:550円(税込)
②6シートおまとめプラン【送料無料】
- 6シート総額:14,108円(税込)(初月ピル代0円、2ヶ月目以降2,822円)
- 1シートあたりの金額:2,351円(税込)~
- 診察代:無料
- 送料:無料
- 160日周期で決済・発送
- ※6ヶ月の縛り期間あり
- 2回目以降:17,820円(税込)、診察代・送料完全無料
③12シートおまとめプラン【送料無料】
- 12シート総額:27,225円(税込)(初月ピル代0円、2ヶ月目以降2,475円)
- 1シートあたりの金額:2,269円(税込)~
- 診察代:無料
- 送料:無料
- 320日周期で決済・発送
- ※12ヶ月の縛り期間あり
- 2回目以降:33,000円(税込)、診察代・送料完全無料
\ミニピル新発売キャンペーン実施中/
- 定期便:3,960円/1シート + 送料550円(※3回目受取時まで解約不可)
- 6シートおまとめ :23,760円(3,960円/1シート) + 送料0円
- 12シートおまとめ:47,520円(3,960円/1シート
) + 送料0円
- キャンペーン実施期間:~2025年11月30日まで
- 1シートのみの処方は受け付けておりません
- キャンペーン期間中は1シート税込3,960円の3シート以上のお受け取りが必須となります
- 定期便のため、変更・解約の場合は次回お届け目安日の5日前まで
にお手続きください - おまとめ定期便をご希望の場合は、診療時に医師にお伝えください
。2回目以降のプラン変更はマイページよりお手続きいただけます
ピル子②全て現役の産婦人科医が診療
![]()
メデリピルのオンライン診療は、全て現役の産婦人科医が担当します。
生理の悩みやピルの不安を、専門家に直接聞けるので安心です!
しかもメデリピルは、服用中のサポート体制も万全!
![]()
- 診療は何度でも無料
- 服薬・体調管理カレンダー
- 定期健診の案内
などしっかりサポートしてくれるので、安心してピルの服用を続けられます。
ピル子③予約から診療・処方までLINEで簡単

メデリピルは予約から診療・処方までLINEで簡単です!
アプリのダウンロードも不要です。
![]()
- LINEで友だち追加する
LINEでメデリピルを友だち追加して予約します。(当日診療もOK) - 問診と診察
事前に問診に回答。テレビ電話(FaceTime、Google Meet)にて診療。
現役産婦人科医が診療を担当するので安心です! - ピルの処方
医師が一人一人に適切なピルを処方 - 最短翌日にピルが届く
プライバシーに配慮した梱包でピルが届きます。ポスト投函なので不在でも受け取れます!
予約から診療・処方まではたったの4つのステップなので簡単です!

\当サイト一押し!ピル処方クリニック/
世田谷区でピルを処方してもらえる婦人科・クリニックおすすめ30選!
| 総合評価※1 | 女性医師在籍 | オンライン対応 | 最寄駅からのアクセス | 口コミ評価※2 | |
| ①世田谷女性のクリニック | 4.7 | 〇 | 〇 | 上町駅より徒歩1分 | 3.8 |
| ②成城木下病院 | 4.7 | 〇 | 〇 | 成城学園前駅より徒歩3分 | 3.8 |
| ③ともこレディースクリニック下北沢 | 4.7 | 〇 | 〇 | 下北沢駅より徒歩1分 | 3.6 |
| ④ローズレディースクリニック | 4.6 | 〇 | 〇 | 尾山台駅より徒歩5分 | 3.2 |
| ⑤成城せとぐちクリニック | 3.9 | 〇 | × | 成城学園前駅より徒歩5分 | 4.4 |
| ⑥二子玉川女性のクリニック | 3.7 | 〇 | × | 二子玉川駅より徒歩2分 | 3.7 |
| ⑦青木産婦人科医院 | 3.6 | 〇 | × | 下高井戸駅より徒歩3分 | 3.4 |
| ⑧池ノ上産婦人科 | 3.6 | 〇 | × | 池ノ上駅より徒歩3分 | 3.4 |
| ⑨依田レディスクリニック | 3.6 | 〇 | × | 下北沢駅より徒歩1分 | 3.3 |
| ⑩玉川レディースクリニック | 3.5 | × | 〇 | 二子玉川駅より徒歩7分 | 3.9 |
| ⑪三軒茶屋メリーレディースクリニック | 3.5 | 〇 | × | 三軒茶屋駅より徒歩2分 | 3.1 |
| ⑫田中産科婦人科 | 3.5 | 〇 | × | 明大前駅より徒歩3分 | 3.1 |
| ⑬平山惠子産婦人科小児科クリニック | 3.4 | 〇 | × | 九品仏駅より徒歩5分 | 2.4 |
| ⑭成城松村クリニック | 3.3 | 〇 | × | 成城学園前駅より徒歩7分 | 3.3 |
| ⑮ゆみこクリニック | 3.3 | 〇 | × | 千歳烏山駅より徒歩2分 | 2.3 |
| ⑯二子玉川メディカルクリニック | 3.3 | × | 〇 | 二子玉川駅より徒歩3分 | 2.3 |
| ⑰めぐみウィメンズクリニック | 3.2 | 〇 | × | 経堂駅より徒歩3分 | 1.9 |
| ⑱成城マタニティクリニック | 2.9 | 〇 | × | 成城学園前駅より徒歩16分 | 3.6 |
| ⑲三軒茶屋ペルソナレディースクリニック | 2.7 | × | × | 三軒茶屋駅より徒歩3分 | 3.8 |
| ⑳桜新町レディースクリニック | 2.7 | × | × | 桜新町駅より徒歩4分 | 3.6 |
| ㉑にしなレディースクリニック | 2.7 | × | × | 用賀駅より徒歩1分 | 3.7 |
| ㉒藤沢クリニック | 2.7 | × | × | 喜多見駅より徒歩1分 | 3.9 |
| ㉓みずもとレディースクリニック | 2.6 | × | × | 三軒茶屋駅より徒歩1分 | 3.2 |
| ㉔等々力産婦人科 | 2.5 | × | × | 尾山台駅より徒歩10分 | 4.0 |
| ㉕菊池産婦人科 | 2.5 | × | × | 経堂駅より徒歩8分 | 3.8 |
| ㉖せきぐちクリニック | 2.5 | × | × | 千歳船橋駅より徒歩4分 | 3.1 |
| ㉗三軒茶屋ウィメンズクリニック | 2.5 | × | × | 三軒茶屋駅より徒歩3分 | 2.9 |
| ㉘こまざわレディースクリニック | 2.5 | × | × | 駒沢大学駅より徒歩5分 | 2.8 |
| ㉙冬城産婦人科医院 | 2.3 | × | × | 桜新町駅より徒歩15分 | 4.3 |
| ㉚用賀レディースクリニック | 2.3 | × | × | 用賀駅より徒歩10分 | 3.1 |
- 当記事の評価基準について
- ※1:女性医師在籍の有無・オンライン対応の可否・通いやすさ(最寄駅からのアクセス)・口コミ評価などを総合的に評価し算定しました。
女性医師 在籍:5点 不在:1点(不明も含む) オンライン対応 可:5点 不可:1点 最寄駅からのアクセス 徒歩5分圏内:5点
徒歩10分圏内:4点
徒歩15分圏内:3点徒歩20分圏内:2点
徒歩20分以上:1点口コミ評価 Googleマップ口コミ評価を引用 ※2:Googleマップ口コミ評価を引用(2025年11月現在)
世田谷区でピルを処方してもらえる婦人科・クリニックを30院厳選してご紹介していきます。
クリニックによって特徴があるので、あなたにピッタリなクリニックを見つけて下さい!
1.世田谷女性のクリニック【徒歩1分/女性医師/オンライン可】
![]()
| 世田谷女性のクリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区世田谷2-5-3 マーキュリー世田谷2階 |
| アクセス | 上町駅より徒歩1分、駐車場なし |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 不定休 |
| 女性医師 | 在籍(女性医師による診療) |
| 予約方法 | WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ |
| オンライン処方 | あり ※条件あり |
- 上町駅より徒歩1分
- 女性医師による診療
- ピルの取扱種類が豊富
「世田谷女性のクリニック」は上町駅から徒歩1分という好立地がおすすめポイントです。
婦人科は火曜・水曜・土曜・日曜・祝日のみの診療で時間も10時から15時まで(火曜はオンラインのみ12時まで、土曜は20時まで、祝日は14時まで)と限られますが、女性医師による診療なので男性医師が苦手な方も安心です。
完全予約制なのでオンライン又は電話予約の上来院しましょう。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「世田谷女性のクリニック」は、ピルの取り扱い種類が豊富なので、自分の目的にあったピッタリなピルを見つけられるでしょう。
さらに条件を満たせば、ピルのオンライン診療・処方も行っているので、忙しい方には便利です。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
2.成城木下病院【徒歩3分/女性医師/オンライン可】
![]()
| 成城木下病院 | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区成城6-13-20 |
| アクセス | 成城学園前駅より徒歩3分、有料駐車場あり |
| 診療受付時間 | 8:00~11:30/12:00~16:30 |
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 女性医師 | 在籍 |
| 予約方法 | 婦人科は予約制ではない |
| オンライン処方 | あり ※条件あり |
- 成城学園前駅より徒歩3分
- 女性医師在籍
- 朝8時より診療受付開始
「成城木下病院」は成城学園前駅から徒歩3分という好立地がおすすめポイントです。
婦人科は予約制ではないので受診したいその日に診察を受けられます。
また婦人科は女性医師も診療を行っているので、受付時に担当医師の希望を伝えることが可能です。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「成城木下病院」では、低用量ピルとアフターピルの処方を行っています。
その為、低用量ピル・アフターピル以外(中用量ピル・ミニピル)の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝8時から診療受付スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
なお条件を満たせば、ピルのオンライン診療・処方も行っているので、忙しい方には便利です。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
3.ともこレディースクリニック下北沢【徒歩1分/女性医師/オンライン可】
![]()
| ともこレディースクリニック下北沢 | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区北沢2-12-4 新第2マツヤビル 3階 |
| アクセス | 下北沢駅より徒歩1分、駐車場なし |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 火曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 在籍 |
| 予約方法 | WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ |
| オンライン処方 | あり |
ともこレディースクリニック下北沢おすすめポイント
- 下北沢駅より徒歩1分
- 女性医師在籍
- 朝9時半より診療開始
「ともこレディースクリニック下北沢」は下北沢駅より徒歩1分という好立地がおすすめポイントです。
火曜・日曜・祝日は休診ですが、平日は17時まで診療可能でピルを処方してもらえます。
WEBから予約可能で24時間受付中なので、自分のタイミングで予約が入れられます。
また女性医師が在籍しているので、男性医師はちょっと抵抗があるという方も安心です。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「ともこレディースクリニック下北沢」では、低用量ピルとアフターピルの処方を行っています。
その為、低用量ピル・アフターピル以外(中用量ピル・ミニピル)の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時半から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
さらに、アプリ(クリニクス)との連携によるピルのオンライン診療・処方も行っているので、忙しい方には便利です。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
4.ローズレディースクリニック【徒歩5分/女性医師/オンライン可】
![]()
| ローズレディースクリニック | |
| 取扱っているピル | ピル(取扱種類不明) |
| 住所 | 東京都世田谷区等々力2-3-18 |
| アクセス | 尾山台駅より徒歩5分 駐車場なし |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 女性医師 | 在籍 |
| 予約方法 | 電話 |
| オンライン処方 | あり |
- 尾山台駅より徒歩5分
- 女性医師在籍
- 水曜・金曜は夜19時まで診療可能
- 土曜日も夕方18時まで診療可能
「ローズレディースクリニック」は尾山台駅から徒歩5分という好立地がおすすめポイントです。
日曜・祝日は休診日ですが、水曜・金曜は夜19時まで診療可能でピルを処方してもらえます。
婦人科は予約なしで直接来院しても診療可能ですが、予約も受け付けています。
また女性医師が在籍しているので、男性医師が苦手な方も安心です。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「ローズレディースクリニック」では婦人科一般にてピル処方を行っています。
公式ホームページには取り扱っている薬剤の記載がない為、目的にあったピルを取り扱っているか事前に知っておきたい方はクリニックへ問い合わせることをおすすめします。
土曜日も夕方18時まで診療可能なので、平日に通院することが難しい人には便利なクリニックだと思います。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
5.成城せとぐちクリニック【徒歩5分/女性医師/口コミ高評価】
![]()
| 成城せとぐちクリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区成城5-13-23 |
| アクセス | 成城学園前駅西口より徒歩5分、駐車場あり(コインパーキング) |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 在籍(女性医師による診療) |
| 予約方法 | WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ |
| オンライン処方 | なし |
- 成城学園前駅西口より徒歩5分
- 女性医師による診療
- 朝9時より診療開始
- 良い口コミが多い(Googleマップ口コミ4.4)
「成城せとぐちクリニック」は成城学園前駅西口より徒歩5分という好立地がおすすめポイントです。
WEB予約も24時間受付中なので、自分のタイミングで予約が入れられます。
また女性医師による診療なので、男性医師はちょっと抵抗があると言う方も安心です。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「成城せとぐちクリニック」の診療科は泌尿器科・女性泌尿器科・内科になりますが、自由診療にて中用量ピルとアフターピルの処方を行っています。
その為、中用量ピル・アフターピル以外(低用量ピル・ミニピル)の処方を希望する人にはおすすめできません。
自由診療にて中用量ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
Googleマップ口コミ4.4と口コミ投稿者のほとんどが高評価を付けている、評判の良いクリニックです。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
6.二子玉川女性のクリニック【徒歩2分/女性医師】
![]()
| 二子玉川女性のクリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区玉川3-7-1 新二子玉川ビル 2F |
| アクセス | 二子玉川駅西口より徒歩2分、駐車場なし |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 日曜・祝日、第2,4土曜 |
| 女性医師 | 在籍(女性医師による診療) |
| 予約方法 | WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ |
| オンライン処方 | なし |
- 二子玉川駅西口より徒歩2分
- 女性医師による診療
- 平日(水曜以外)は夕方18時まで診療可能
- 朝9時より診療開始
「二子玉川女性のクリニック」は二子玉川駅西口より徒歩2分という好立地がおすすめポイントです。
日曜・祝日、第2,4土曜は休診日ですが、平日(水曜以外)は夕方18時まで診療可能でピルを処方してもらえます。
予約優先制(水曜・土曜は完全予約制)なので、WEB予約の上来院しましょう。
女性医師による診療なので、男性医師はちょっと抵抗があるという方も安心です。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「二子玉川女性のクリニック」では、低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できる「ミニピル」の取り扱いはありません。
その為、「ミニピル」の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・中用量ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
7.青木産婦人科医院【徒歩3分/女性医師】
![]()
| 青木産婦人科医院 | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区赤堤5-30-15 |
| アクセス | 下高井戸駅より徒歩3分、駐車場3台あり |
| 診療時間 | 9:00~11:45/15:00~17:45 |
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 在籍(女性医師による診療日あり) |
| 予約方法 | WEB予約(24時間365日受付中)公式サイトはコチラ |
| オンラインピル処方 | なし |
- 下高井戸駅より徒歩3分
- 女性医師による診療日あり
- 駐車場3台あり
- 朝9時より診療開始
「青木産婦人科医院」は下高井戸駅から徒歩3分という好立地がおすすめポイントです。
木曜・日曜・祝日は休診日ですが、夕方17:45まで受付可能でピルを処方してもらえます。
WEB予約も24時間365日受付中なので、自分のタイミングで予約が入れられます。
また女性医師による診療日があるので、男性医師による診察はちょっと抵抗があるという方も安心です。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「青木産婦人科医院」では低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できる「ミニピル」の取り扱いがありません。
その為、「ミニピル」の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・月経移動ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
駐車場が3台あるので、車で通院することも可能です。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
8.池ノ上産婦人科【徒歩3分/女性医師】
![]()
| 池ノ上産婦人科 | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区北沢1-41-6 |
| アクセス | 池ノ上駅より徒歩3分、駐車場あり |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 女性医師 | 在籍(医師・スタッフ女性のみ) |
| 予約方法 | 電話 |
| オンライン処方 | なし |
- 池ノ上駅より徒歩3分
- 医師・スタッフ女性のみ
- 朝9時半より診療開始
「池ノ上産婦人科」は池ノ上駅より徒歩3分という好立地がおすすめポイントです。
日曜・祝日は休診日ですが、朝9時半から診療開始でピルを処方してもらえます。
医師・スタッフは全て女性なので、男性医師による診察はちょっと抵抗があるという方も安心です。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「池ノ上産婦人科」では、生理日移動を目的として服用する「中用量ピル」の取り扱いはありません。
その為、「中用量ピル」の処方を希望する人にはおすすめできません。
なお、駐車スペースがあるので車での通院も可能です。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
9.依田レディスクリニック【徒歩1分/女性医師】
![]()
| 依田レディスクリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区北沢2-26-3 小川ビル2F |
| アクセス | 下北沢駅西口より徒歩1分、駐車場なし |
| 診療時間 | 10:00~12:30/14:00~17:00 |
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 在籍(女性医師による診療) |
| 予約方法 | 予約制ではない(電話予約も受け付けている) |
| オンライン処方 | なし |
- 下北沢駅西口より徒歩1分
- 女性医師による診療
- 土曜日も夕方17時まで診療可能
「依田レディスクリニック」は下北沢駅西口から徒歩1分という好立地がおすすめポイントです。
予約制ではないので受診したいその日に診察を受けられます。(電話予約も受け付けています。)
また女性医師による診療なので、男性医師による診察はちょっと抵抗があるという方も安心です。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「依田レディスクリニック」では、低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できる「ミニピル」の取り扱いはありません。
その為、「ミニピル」の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・中用量ピル・アフターピルの処方を希望する人には、土曜日も夕方17時まで診療可能でピルを受け取ることが出来るので便利なクリニックだと思います。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
10.玉川レディースクリニック【徒歩7分/オンライン可】
![]()
| 玉川レディースクリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区玉川 3-15-6 フェリス玉川 2F |
| アクセス | 二子玉川駅より徒歩7分、駐車場なし |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 不在 |
| 予約方法 | WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ |
| オンライン処方 | あり(※自由診療ピル2回目以降) |
- 二子玉川駅より徒歩7分
- 平日(水曜以外)は夕方18時まで診療可能
- 朝9時より診療開始
「玉川レディースクリニック」は二子玉川駅から徒歩7分という好立地がおすすめポイントです。
水曜・日曜・祝日は休診日ですが、平日は夕方18時まで診療可能でピルを処方してもらえます。
予約優先制(火曜・金曜は完全予約制)なので、WEB予約の上来院しましょう。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「玉川レディースクリニック」では、低用量ピルとアフターピルの処方を行っています。
その為、低用量ピル・アフターピル以外(中用量ピル・ミニピル)の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
なお条件を満たせば、ピルのオンライン診療・処方も行っているので、忙しい方には便利です。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
11.三軒茶屋メリーレディースクリニック【徒歩2分/女性医師】
![]()
| 三軒茶屋メリーレディースクリニック | |
| 取扱っているピル | ピル(取扱種類不明) |
| 住所 | 東京都世田谷区太子堂2-15-1 野村三軒茶屋ビル2F |
| アクセス | 三軒茶屋駅北口より徒歩2分、駐車場なし |
| 受付時間 |
|
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 女性医師 | 在籍(土曜日は女性医師の診療) |
| 予約方法 | 電話(平日は予約優先制、土曜日は完全予約制) |
| オンライン処方 | なし |
- 三軒茶屋駅北口より徒歩1分
- 土曜日は女性医師の診察
- 平日は夜19時まで診療可能
「三軒茶屋メリーレディースクリニック」は三軒茶屋駅北口から徒歩2分という好立地がおすすめポイントです。
日曜・祝日は休診日ですが、平日は夜19時まで診療可能でピルを処方してもらえます。
土曜日は完全予約制の女性医師による診療です。
女性医師を希望の場合は、電話予約の上来院しましょう。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「三軒茶屋メリーレディースクリニック」では、ピルを各種取り扱っています。
公式ホームページには取り扱っている薬剤の記載がない為、目的にあったピルを取り扱っているか事前に知っておきたい方はクリニックへ問い合わせることをおすすめします。
朝9時半から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
12.田中産科婦人科【徒歩3分/女性医師】
![]()
| 田中産科婦人科 | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区松原2-30-6 |
| アクセス | 明大前駅より徒歩3分、駐車場あり |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 女性医師 | 在籍(女性医師による診療日あり) |
| 予約方法 | 予約制ではない(電話予約も受け付けている) |
| オンライン処方 | なし |
- 明大前駅より徒歩3分
- 女性医師による診療日あり
- 無料駐車・駐車スペースあり
- 朝9時より診療開始
「田中産科婦人科」は明大前駅から徒歩3分という好立地がおすすめポイントです。
日曜・祝日は休診日ですが、朝9時から診療開始でピルを処方してもらえます。
予約制ではないので受診したいその日に診察を受けられます。(電話予約も受け付けています。)
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「田中産科婦人科」は、ピルの取り扱い種類が豊富なので、自分の目的にあったピッタリなピルを見つけられるでしょう。
また女性医師による診療日があるので、男性医師による診察はちょっと抵抗があるという方も安心です。
なお、敷地内に無料駐車・駐輪スペースがあるので、車や自転車で通院することも可能です。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
13.平山惠子産婦人科小児科クリニック【徒歩5分/女性医師】
![]()
| 平山惠子産婦人科小児科クリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区奥沢6-3-7サンプラザ田園調布202B |
| アクセス | 九品仏駅より徒歩5分、駐車場なし |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 在籍(女性医師による診療) |
| 予約方法 | 予約制ではない |
| オンライン処方 | なし |
- 九品仏駅より徒歩5分
- 女性医師による診療
- 月曜は夜20時まで診療可能
- 朝9時より診療開始
「平山惠子産婦人科小児科クリニック」は九品仏駅から徒歩5分という好立地がおすすめポイントです。
木曜・日曜・祝日は休診日ですが、月曜は夜20時まで診療可能でピルを処方してもらえます。
予約制ではないので受診したいその日に診察を受けられます。
また女性医師による診療なので、男性医師はちょっと抵抗があるという方も安心です。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「平山惠子産婦人科小児科クリニック」では、低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できる「ミニピル」の取り扱いはありません。
その為、「ミニピル」の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・超低用量ピル・月経移動ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
14.成城松村クリニック【徒歩7分/女性医師】
![]()
| 成城松村クリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区砧8-23-3 |
| アクセス | 成城学園前駅より徒歩7分、駐車場あり |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 在籍(医師・スタッフすべて女性) |
| 予約方法 | WEB予約(24時間365日受付中)公式サイトはコチラ |
| オンライン処方 | なし |
- 成城学園前駅より徒歩7分
- 医師・スタッフすべて女性
- 平日(金曜以外)は夕方18時まで診療可能
- 朝9時半より診療開始
「成城松村クリニック」は成城学園前駅から徒歩7分という好立地がおすすめポイントです。
水曜・日曜・祝日は休診日ですが、平日(金曜以外)は夕方18時まで診療可能でピルを処方してもらえます。
WEB予約も24時間受付中なので、自分のタイミングで予約が入れられます。
医師だけでなくスタッフも全員女性なので、男性医師はちょっと抵抗があると言う方も安心です。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「成城松村クリニック」では、低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できる「ミニピル」の取り扱いはありません。
その為、「ミニピル」の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・月経移動ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時半から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
15.ゆみこクリニック【徒歩2分/女性医師】
![]()
| ゆみこクリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区南烏山5-11-4 T・Nビル2階 |
| アクセス | 千歳烏山駅より徒歩2分、駐車場なし |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 女性医師 | 在籍(医師・スタッフすべて女性) |
| 予約方法 | 電話 |
| オンライン処方 | なし |
- 千歳烏山駅より徒歩2分
- 医師・スタッフすべて女性
- 平日は夕方18時まで診療可能
- 朝9:20より診療開始(木曜以外)
「ゆみこクリニック」は千歳烏山駅より徒歩2分という好立地がおすすめポイントです。
日曜・祝日は休診日ですが、平日は夕方18時までまで診療可能でピルを処方してもらえます。
予約優先制なので、電話予約の上来院しましょう。
医師だけでなくスタッフも全員女性なので、男性医師はちょっと抵抗があると言う方も安心です。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「ゆみこクリニック」では、低用量ピルとアフターピルの処方を行っています。
その為、低用量ピル・アフターピル以外(中用量ピル・ミニピル)の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9:20から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
16.二子玉川メディカルクリニック【徒歩3分/オンライン可】
![]()
| 二子玉川メディカルクリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区玉川3-15-1 曽根ビル5F |
| アクセス | 二子玉川駅西口より徒歩3分、駐車場なし |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 祝日 |
| 女性医師 | 不明 |
| 予約方法 | 予約制ではない(健診・人間ドッグ:WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ) |
| オンライン処方 | あり(※低用量ピルは再診から対応) |
- 二子玉川駅西口より徒歩3分
- 土日診療可能
- 平日は夜19時まで診療可能
- 朝9時より診療開始
「二子玉川メディカルクリニック」は二子玉川駅西口より徒歩3分という好立地がおすすめポイントです。
休診日は祝日のみ、土日は17時まで、平日は夜19時まで診療可能でピルを処方してもらえます。
予約制ではないので受診したいその日に診察を受けられます。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「二子玉川メディカルクリニック」では、低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できる「ミニピル」の取り扱いはありません。
その為、「ミニピル」の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・月経移動ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
なおピルのオンライン診療・処方も行っているので、忙しい方には便利です。(※低用量ピルは再診から、アフターピルは初診からオンライン診療可能)
- Googleマップ【クリックすると開きます】
17.めぐみウィメンズクリニック【徒歩3分/女性医師】
![]()
| めぐみウィメンズクリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区宮坂3-13-6 すずらん会館2F |
| アクセス | 経堂駅より徒歩3分、駐車場なし(近隣にコインパーキングあり) |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 在籍 |
| 予約方法 | WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ |
| オンライン処方 | なし |
めぐみウィメンズクリニックおすすめポイント
- 経堂駅より徒歩3分
- 女性医師在籍
- 平日(水曜以外)は夕方18時まで診療可能
- 朝9時より診療開始
「めぐみウィメンズクリニック」は経堂駅から徒歩3分という好立地がおすすめポイントです。
水曜・日曜・祝日は休診日ですが、平日は18時まで診療可能でピルを処方してもらえます。
WEBから予約可能で24時間受付中なので、自分のタイミングで予約が入れられます。
また女性医師が在籍しているので、男性医師はちょっと抵抗があるという方も安心です。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「めぐみウィメンズクリニック」では、低用量ピルとアフターピルの処方を行っています。
その為、低用量ピル・アフターピル以外(中用量ピル・ミニピル)の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
18.成城マタニティクリニック【徒歩16分/女性医師】
![]()
| 成城マタニティクリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区成城1-1-2 |
| アクセス | 成城学園前駅より徒歩16分、駐車場あり |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 在籍(女性医師による診療日あり) |
| 予約方法 | WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ |
| オンライン処方 | なし |
成城マタニティクリニックおすすめポイント
- 成城学園前駅より徒歩16分
- 女性医師による診療日あり
- 朝9時半より診療開始
「成城マタニティクリニック」は成城学園前駅より徒歩16分という好立地がおすすめポイントです。
WEBから予約可能で24時間受付中なので、自分のタイミングで予約が入れられます。
また女性医師による診療日があるので、男性医師はちょっと抵抗があるという方も安心です。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「成城マタニティクリニック」では、低用量ピルとアフターピルの処方を行っています。
その為、低用量ピル・アフターピル以外(中用量ピル・ミニピル)の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時半から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
19.三軒茶屋ペルソナレディースクリニック【徒歩3分】
![]()
| 三軒茶屋ペルソナレディースクリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区太子堂4-26-12 くらしの友三軒茶屋ビル5F |
| アクセス | 三軒茶屋駅より徒歩3分、駐車場なし |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 金曜・祝日 |
| 女性医師 | 不在 |
| 予約方法 | WEB予約(24時間受付中 )公式サイトはコチラ |
| オンラインピル処方 | なし |
- 三軒茶屋駅より徒歩3分
- 月・水・木・土は夜19時まで診療可能
- 日曜午前中も診療可能
「三軒茶屋ペルソナレディースクリニック」は三軒茶屋駅より徒歩3分という好立地がおすすめポイントです。
金曜・祝日は休診日ですが、平日・土曜日は夜19時まで診療可能でピルを処方してもらえます。
WEBから予約可能で24時間受付中なので、自分のタイミングで予約が入れられます。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「三軒茶屋ペルソナレディースクリニック」は、ピルの取り扱い種類が豊富なので、自分の目的にあったピッタリなピルを見つけられるでしょう。
火曜日は夜20時まで、さらに日曜日午前中も診療可能でピルを受け取ることが出来るので便利なクリニックだと思います。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
20.桜新町レディースクリニック【徒歩4分】
![]()
| 桜新町レディースクリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区桜新町1-40-8 桜新町クリニックモール5階 |
| アクセス | 桜新町駅西口より徒歩4分、駐車場なし |
| 受付時間 |
|
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 不在 |
| 予約方法 | WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ |
| オンライン処方 | なし |
- 桜新町駅西口より徒歩4分
- 平日(水曜以外)は夕方18時半まで診療可能
- 朝9時より診療開始
「桜新町レディースクリニック」は桜新町駅西口から徒歩4分という好立地がおすすめポイントです。
水曜・日曜・祝日は休診日ですが、平日は夕方18時半まで診療可能でピルを処方してもらえます。
WEB予約も24時間365日受付中なので、自分のタイミングで予約が入れられます。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「桜新町レディースクリニック」は、ピルの取り扱い種類が豊富なので、自分の目的にあったピッタリなピルを見つけられるでしょう。
ただし、女性医師は不在の為、女性医師による診療を希望する方は他のクリニックを検討しましょう。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
21.にしなレディースクリニック【徒歩1分】
![]()
| にしなレディースクリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区用賀4-5-20 アドバンス高荒2F |
| アクセス | 用賀駅より徒歩1分、駐車場1台あり |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 不在 |
| 予約方法 | 予約制ではない |
| オンライン処方 | なし |
- 用賀駅より徒歩1分
- 平日(木曜以外)は夜19時まで診療可能
「にしなレディースクリニック」は用賀駅から徒歩1分という好立地がおすすめポイントです。
木曜・日曜・祝日は休診日ですが、平日は夜19時まで診療可能でピルを処方してもらえます。
予約制ではないので受診したいその日に診察を受けられます。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「にしなレディースクリニック」では、低用量ピルとアフターピルの処方を行っています。
その為、低用量ピル・アフターピル以外(中用量ピル・ミニピル)の処方を希望する人にはおすすめできません。
また女性医師は不在の為、女性医師による診療を希望する方は他のクリニックを検討しましょう。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
22.藤沢クリニック(レディースクリニック)【徒歩1分】
![]()
| 藤沢クリニック(レディースクリニック) | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区喜多見8丁目18−10 小泉ビル 1F |
| アクセス | 仙川駅より車で12分、喜多見駅南口より徒歩30秒、駐車場なし |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 火曜・木曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 不在 |
| 予約方法 | 予約制ではない |
| オンライン処方 | なし |
- 喜多見駅南口より徒歩30秒
- 朝9時より診療開始
「藤沢クリニック(レディースクリニック)」は喜多見駅南口から徒歩30秒という好立地がおすすめポイントです。
火曜・木曜・日曜・祝日は休診日ですが、朝9時より診療開始でピルを処方してもらえます。
レディースクリニックは予約制ではないので受診したいその日に診察を受けられます。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「藤沢クリニック(レディースクリニック)」では、低用量ピルとアフターピルの処方を行っています。
その為、低用量ピル・アフターピル以外(中用量ピル・ミニピル)の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・アフターピルの処方を希望する人には、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
ペインクリニックを併設した地域に根差したクリニックです。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
23.駅前三軒茶屋みずもとレディースクリニック【徒歩1分】
![]()
| 駅前三軒茶屋みずもとレディースクリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区三軒茶屋1-37-8ワコーレ三軒茶屋64 2階 |
| アクセス | 三軒茶屋駅より徒歩1分、駐車場なし |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 不在 |
| 予約方法 | 電話 |
| オンライン処方 | なし |
- 三軒茶屋駅より徒歩1分
- 平日(木曜以外)は夕方18時半まで診療可能
- 土曜日も17時半まで診療可能
「駅前三軒茶屋みずもとレディースクリニック」は三軒茶屋駅より徒歩1分という好立地がおすすめポイントです。
木曜・日曜・祝日は休診日ですが、平日は夕方18時半まで、土曜日も17時半まで診療可能でピルを処方してもらえます。
予約優先制なので、電話予約の上来院しましょう。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「駅前三軒茶屋みずもとレディースクリニック」では、低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できる「ミニピル」の取り扱いがありません。
その為、「ミニピル」の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・中用量ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時半から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
24.等々力産婦人科【徒歩10分/口コミ高評価】
![]()
| 等々力産婦人科 | |
| 取扱っているピル | 避妊用ピル(取扱種類不明) |
| 住所 | 東京都世田谷区等々力7-3-20 |
| アクセス | 尾山台駅より徒歩10分、駐車場6台あり |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 不在 |
| 予約方法 | WEB予約(24時間受付中 )公式サイトはコチラ |
| オンラインピル処方 | なし |
- 尾山台駅より徒歩10分
- 朝9時より診療開始
- 駐車場6台あり
- 良い口コミが多い(Googleマップ口コミ4)
「等々力産婦人科」は尾山台駅から徒歩10分という好立地がおすすめポイントです。
WEBから予約可能で24時間受付中なので、自分のタイミングで予約が入れられます。
また駐車場が6台あるので、車で通院することも可能です。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「等々力産婦人科」では、婦人科診療にて避妊用ピルを処方しています。
公式ホームページには取り扱っている薬剤の記載がない為、目的にあったピルを取り扱っているか事前に知っておきたい方はクリニックへ問い合わせることをおすすめします。
朝9時から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
Googleマップ口コミ4と口コミ投稿者のほとんどが高評価を付けている、評判の良いクリニックです。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
25.菊池産婦人科【徒歩8分】
![]()
| 菊池産婦人科 | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区宮坂3丁目29−1 |
| アクセス | 経堂駅より徒歩8分、駐車場7台あり |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 不在 |
| 予約方法 | 電話 |
| オンライン処方 | なし |
- 経堂駅より徒歩8分
- 平日(木曜以外)は夕方18時半まで診療可能
- 朝9時より診療開始
「菊池産婦人科」は経堂駅から徒歩8分という好立地がおすすめポイントです。
木曜・日曜・祝日は休診日ですが、平日は夕方18時半まで診療可能でピルを処方してもらえます。
予約優先制なので、電話予約の上来院しましょう。
また駐車場が7台あるので、車で通院することも可能です。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「菊池産婦人科」では、低用量ピルとアフターピルの処方を行っています。
その為、低用量ピル・アフターピル以外(中用量ピル・ミニピル)の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
26.せきぐちクリニック【徒歩4分】
![]()
| せきぐちクリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区船橋1丁目16-1 |
| アクセス | 千歳船橋駅より徒歩4分、駐車場なし |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 不在 |
| 予約方法 | 順番予約システム 公式サイトはコチラ |
| オンライン処方 | なし |
- 千歳船橋駅より徒歩4分
- 平日(水曜以外)は夕方18時まで診療可能
- 朝9時より診療開始
「せきぐちクリニック」は千歳船橋駅より徒歩4分という好立地がおすすめポイントです。
水曜・日曜・祝日は休診日ですが、平日は夕方18時まで診療可能でピルを処方してもらえます。
予約優先制なので、順番予約システムから予約の上来院しましょう。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「せきぐちクリニック」では、低用量ピルとアフターピルの処方を行っています。
その為、低用量ピル・アフターピル以外(中用量ピル・ミニピル)の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
27.三軒茶屋ウィメンズクリニック【徒歩3分】
![]()
| 三軒茶屋ウィメンズクリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区太子堂1-12-34-2F |
| アクセス | 三軒茶屋駅より徒歩3分、駐車場なし |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 日曜・祝日 |
| 女性医師 | 不明 |
| 予約方法 | WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ |
| オンライン処方 | なし |
- 三軒茶屋駅より徒歩3分
- 平日(木曜以外)は夜19時まで診療可能
- 朝9時半より診療開始
「三軒茶屋ウィメンズクリニック」は三軒茶屋駅より徒歩3分という好立地がおすすめポイントです。
日曜・祝日は休診日ですが、平日(木曜以外)は夜19時まで診療可能でピルを処方してもらえます。
WEB予約も24時間受付中なので、自分のタイミングで予約が入れられます。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「三軒茶屋ウィメンズクリニック」では、低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できる「ミニピル」の取り扱いはありません。
その為、「ミニピル」の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・中用量ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時半から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
28.こまざわレディースクリニック【徒歩5分】
![]()
| こまざわレディースクリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区駒沢1丁目19−8 アーバネスト駒沢2F |
| アクセス | 駒沢大学駅より徒歩5分 駐車場なし |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 金曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 不明 |
| 予約方法 | WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ |
| オンライン処方 | なし |
- 駒沢大学駅より徒歩5分
- 月・火・水は夜19時まで診療可能
- 朝9時から診療開始
「こまざわレディースクリニック」は駒沢大学駅から徒歩5分という好立地がおすすめポイントです。
金曜・日曜・祝日は休診日ですが、平日(木曜以外)は夜19時まで診療可能でピルを処方してもらえます。
完全予約制なので、WEB予約の上来院しましょう。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「こまざわレディースクリニック」では、低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できる「ミニピル」の取り扱いはありません。
その為、「ミニピル」の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・月経移動ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
29.冬城産婦人科医院【徒歩15分/口コミ高評価】
![]()
| 冬城産婦人科医院 | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区深沢6-20-8 |
| アクセス | 桜新町駅南口より徒歩15分、駐車場12台あり |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 不在 |
| 予約方法 | WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ |
| オンライン処方 | なし |
冬城産婦人科医院おすすめポイント
- 桜新町駅南口より徒歩15分
- 平日(木曜以外)は夕方18時半まで診療可能
- 朝9時より診療開始
- 駐車場12台あり
- 良い口コミが多い(Googleマップ口コミ4.3)
「冬城産婦人科医院」は桜新町駅南口から徒歩15分という好立地がおすすめポイントです。
木曜・日曜・祝日は休診ですが、平日は夕方18時半まで診療可能でピルを処方してもらえます。
外来受診は原則予約制なので、WEB予約の上来院しましょう。
駐車場が12台あるので、車での通院も可能です。(駐車場利用時は受付に申し出ること)
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「冬城産婦人科医院」では、低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できる「ミニピル」の取り扱いがありません。
その為、「ミニピル」の処方を希望する人にはおすすめできませんが、その他のピルなら様々な種類を取り揃えているので自分に合ったピルを選べるでしょう。
朝9時から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
Googleマップ口コミ4.3と口コミ投稿者のほとんどが高評価を付けている、評判の良いクリニックです。
- Googleマップ【クリックすると開きます】
30.用賀レディースクリニック【徒歩10分】
![]()
| 用賀レディースクリニック | |
| 取扱っているピル |
|
| 住所 | 東京都世田谷区上用賀3-8-11 |
| アクセス | 用賀駅より徒歩10分、駐車場3台あり |
| 診療時間 |
|
| 休診日 | 金曜・日曜・祝日 |
| 女性医師 | 不在 |
| 予約方法 | 予約制ではない |
| オンライン処方 | なし |
- 用賀駅より徒歩10分
- 平日(金曜以外)は夜19時まで診療可能
- 土曜日も夜19時まで診療可能
「用賀レディースクリニック」は用賀駅より徒歩10分という好立地がおすすめポイントです。
金曜・日曜・祝日は休診日ですが、夜19時まで診療可能でピルを処方してもらえます。
予約制ではないので受診したいその日に診察を受けられます。
| 〇こんな人におすすめ |
|
| ×こんな人にはおすすめしません |
|
「用賀レディースクリニック」では、低用量ピルとアフターピルの処方を行っています。
その為、低用量ピル・アフターピル以外(中用量ピル・ミニピル)の処方を希望する人にはおすすめできません。
低用量ピル・アフターピルの処方を希望する人には、火・木・土曜は朝9時半から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。
駐車場が3台あるので、車で通院することも可能です。(空き状況を電話で確認することをおすすめします。)
- Googleマップ【クリックすると開きます】
世田谷区でピル処方クリニックをお探しの方は下記も参考にして下さい
迷ったら「メデリピル」がおすすめ!その3つの理由を解説
今回は世田谷区でピルを処方してもらえる婦人科・クリニックを10院厳選してご紹介してきました。
土日、祝日も診療可能なクリニック、女性医師が在籍しているクリニックなど色々ありましたが、「結局どのクリニックを選べばいいの?」と迷ってしまった方も多いのではないでしょうか。
もし迷ってしまったらオンライン診療の「メデリピル」が最もおすすめです!
- ピルを幅広く扱っている【低用量ピルなら初月ピル代が無料】
- 全て現役の産婦人科医が診療【診療は何度でも無料】
- 予約から診療・処方までLINEで簡単【アプリのダウンロード不要】
オンライン診療なら
- 通院の手間が省ける
- 交通費の節約
- 待ち時間の短縮
- プライバシー保護
などメリットがたくさん!
数あるオンライン診療の中でも当サイトでは上記3つの理由から、「メデリピル」を特におすすめします。
下記のボタンをクリックすると自宅に居ながら現役の産婦人科医の診療が受けられるメデリピル公式サイトに飛びます。気になった方は、ぜひチェックしてみて下さい。
\当サイト一押し!ピル処方クリニック/
ピルをオンラインクリニックで処方してもらう手順
1.オンラインクリニックのLINEや公式サイトからアカウント登録
![]()
QRコードを読み取ってLINE友達追加ならたったの10秒です!
2.問診票に必要事項を記入
![]()
問診票の記入は3分~5分で完了します。
3.医師とオンライン診療
![]()
医師が順番に電話やビデオ通話で診察します。
わからない事や不安な事など直接聞いてみましょう。
4.診療が終わったら決済
![]()
クレジットカード、銀行振込、後払い(コンビニ後払い)、代引きなど、ご希望の決済方法でお支払い。
5.自宅にピルが届く
![]()
プライバシーに配慮した梱包でピルが届きます。
ピル子ピルを地域の婦人科・クリニックで処方してもらう手順
1.地域の婦人科・クリニックを受診する
![]()
受付で「ピルを希望」と伝えましょう。
2.問診票に必要事項を記入
![]()
問診票に必要事項を記入します。
3.医師との対面診療
![]()
医師による問診、ピル服用方法の説明を受けます。
わからない事や不安な事など直接聞いてみましょう。
4.診療が終わったら会計
![]()
会計の準備ができるまで待合室で待ちます。順番が来たら会計窓口でお支払い。
病院によっては自動精算機での支払いも出来ます。
5.薬局でピルを受け取る
![]()
処方せんを薬局に持参し、薬剤師との対面でピルを受け取ります。
院内処方の場合は、病院内の薬局でピルを受け取ります。
ピル処方に関するよくある質問(FAQ)
ここではピル処方に関するよくある質問5つを紹介します。
【参考文献】
- 厚生労働省「低用量経口避妊薬(ピル)の承認を「可」とする中央薬事審議会答申について」
- 総合東京病院「ピルってどんな薬」
- メデリピル「ピル(低用量ピル)って何種類あるの?種類と違いについて」